🎄メリークリスマス!
23日にぴあのふれんどや個人レッスンの大人の生徒さんと教会にてクリスマス会を行いました。
最初は16日の予定でしたが、雪の予報が…。
遠くから来られる生徒さんもいたので、雪が積もると大変と考えて一週間延期することにしました。
当日は暖かい日となり、ピアノ演奏するにはとても良い日になりました。
いつもならお菓子を一品ずつ持ち寄って、手作りのケーキ屋やゼリーなどたくさんの食べ物と、楽しいおしゃべりの中でピアノ演奏を行っていましたが、今年は椅子の感覚を空けてすわり、静かにピアノ演奏を聴く形となりました。
弾く前にはアルコール消毒をしてからピアノに向かう、感染症対策をしながらのクリスマス会。
お一人ずつ演奏する曲への想いを語って心を込めてのピアノ演奏。
その思いが伝わってきて私も感動。
とても大切な時間となりました
また、ピアノ演奏の後にはハンドベルで ♪まきびとひつじを を演奏しました。
その場で練習して、自分たちの演奏を聴きたいと録音にもチャレンジ。
まあまあの出来だったと自己満足しつつ、来年もまた続きをしようという声が…。
用意しておいたサンドイッチやお菓子、ジュースはその場で食べないでプレゼントと共にお持ち帰りして今年のクリスマス会を終えました。
「記憶に残るとても素敵なクリスマス会🎄ありがとうございました」との感想もいただいてとても嬉しかったです♥
来年はどんなクリスマス会になるのでしょう?
コロナが収束して楽しくおしゃべりしたり、歌ったりが気兼ねなく出来ますように!