夏休みグループレッスンが無事に終わりました。
そして、もう9月。夏休みが終わって2学期が始まりましたね。
グループレッスンを終えて感じたことは、みんないい演奏をしてくれたということ。
夏休みの少ないレッスン回数の中で、みんながそれぞれに本当に練習をがんばってくれたなあということ。
そのがんばりが自信になって達成感を持てたのではと思います。
みんなの演奏は録画して、お母様方にLINEで送ってみていただきました。
お家の方々も喜んでくださいました。
そして、希望者はインスタグラムにも随時投稿していく予定です。
そして、3つのグループそれぞれに、音符ビッツやそのほか普段できないことをしましたが、1つのグループは「ピアノのしくみ」を学びました。
いつも弾いているピアノの中はどうなっているの?
鍵盤の数は?弦の太さや長さは?
音の出るしくみとは?
ハンマーやダンパーの大きさは音の高さで変わる?
などなど
いろんなことを学んだり、発見したりしました。
これからピアノを演奏するときに、グループレッスンで学んだことを生かしてステキな演奏につなげてくれたらうれしいです♡♡